※ 長野市外、長野県外の方も、ご入校どうぞ。 令和2年度・令和3年度・令和4年度 長野県地域発元気づくり支援金活用事業
〒381-0037 長野県長野市西和田1-4-15
受付時間 | 9:00~18:00(電話問合せ対応は平日のみ) |
---|
定 休 日 | 日曜・祝日 |
---|
月 会 費 | 3,300円(税込) |
---|
98%は、人は行動を移さないという現実。
行動を移せた人と、そうでなかった人の格差は
残り30年の人生において、天国と地獄の差となる。
“行動”に移した人の1~2%の人が、圧倒的に
“健康と生きがい”を持ち続けられるという。
『365日大学』は人生を更に“夢”と“愛”を持って
過ごすための
リカレント機関であり、実践の場
人生は、いつまでもワクワク、ドキドキ
やりがいがあり、健康で暮らせることが一番
そんなことを願い、実践する人々の集いの場
それが『365日大学』
① 日本で唯一、定年後の人、自営の人、主婦等、年齢男女問わず、多様な人が学びあえる、
会員組織。
② 日本で唯一、会員が生徒で、講師。 両面を持つ組織。
③ 人生前向きな人なら、どこにいても、誰でもいつでも入会可能な組織。
『365日大学』は、今も将来もあなたを一人にはさせません。
人生はいつでも愛にあふれ、ワクワクドキドキして、やりがいがあり、健康で暮らせることが1番。
そんなことを願い実践する人々のリカレント教育の場。
年をとっても、一人になっても、更に健康で素敵な人生が送れるための諸活動を提供します。
① 毎日のオンライン講座(Zoom使用)
~毎日が刺激的です(認知症予防)
毎日朝9:00~10:00定期開催。
講師が毎日変わります。
講師は、専門家及び会員です
② 農業塾 ~生きがいの場としての農業
(認知症予防、自給にもつながります)
農業は生き物を育てる仕事です。
自ら手間暇かけたその喜び、充実感は、食糧確保のレベルを越えます。
自家用を越えた農作物は、365日大学特設コーナーで販売も可能。
会社員時代にはできなかった「自然との関わり・命の喜び」を農業を通じて会得
できます。
農地提供(農業希望者の力量に応じた)及び、初心者のための農業アドバイスを、
先輩会員が指導・アドバイスします。
③ トレッキング部、ゴルフ部、海釣り部など、先輩会員がコンシェルジュとして、
あなたに未知の分野をご案内します。
病気になっている場合ではない、張りある生活を提供します。
シニアにならなければわからない悩み
~健康のこと、財産のこと、家族のこと、
住居のこと、友達のこと、相続のこと、等々。
同世代の会員相互のコミュニケーションにより、シニア特有の悩みを解決します。
とかく敬遠されがちなシニア層。
それは医療費の少額負担、年金の享受等によります。
365日大学は健康で生ききることをモットーとします。
今後の世界の長寿社会の模範事例になる。
そんな高い志が持て、残りの人生に夢が持て、結果、
健康につながります。
月会費 | 3,300円(税込) |
---|
※ ご夫婦でご入会の場合は、お二人で5,500円(税込)とさせていただきます。
※ 各種サークル活動やイベントの参加費用、実費負担額が、別途かかる場合があります。
※ 月会費のお支払方法は、基本的に銀行口座引落とさせていただいております。
(当月分を、毎月27日【銀行休業日の場合は翌営業日】に引落)
下記フリーダイヤルまでお電話ください(恐れ入りますが、土日祝日はお休みです)
もしくは、下記のお問合せフォームをご利用ください(いつでも受付可)
お客様のお話にじっくり耳を傾け、時間をかけて、何をお求めか丁寧にヒアリングします。シニアの方の、シニアならではのご質問に、シニアのカウンセラーがお応えします。
シニアの方は携帯電話の扱い等に不慣れな方が多いので、一度365日大学スタジオに、
無料体験にお越しください。
オンライン受講の操作方法、諸活動のご案内をいたします。
無料相談、無料体験を通して、ご納得いただけた場合、ご契約(ご入会)となります。
月会費3,300円は、基本的に銀行口座引落とさせていただいております。
入退会はいつでも自由です。
お問合せ・ご相談は、お電話またはお問合せフォームにて受付しております。
まずはお気軽にご連絡ください。
〒381-0037 長野県長野市西和田1-4-15
JR長野駅から徒歩37分/車で11分 駐車場:あり(前面7台+近接13台)
9:00~18:00
(電話問合せ対応は平日のみ)
フォームでのお問合せは24時間
受け付けております。
日曜・祝日